【最終チェック版】大学生が海外に行くときに見落としがちな準備物はコレ!!

こんにちは!MY(@YUGA_MAMI)です。

今回は 海外ビギナーが見落としがちな海外旅行の必須のアイテムについてご紹介いたします。

スポンサーリンク

海外ビギナーが見落としがちなもの

海外保険自動付帯のクレジットカードです!

具体的にどういうもの?

海外旅行中、所持しているだけで万が一のこと(入院、けが、賠償など)があったときに費用を補償してくれる特典がついたクレジットカードのことです。

本来なら、有料で海外旅行保険に加入するところ、無料で補償が受けられます。

補償金額やカバーされる範囲はカードによって違うので、しっかりと確認が必要です。

他にも空港ラウンジが無料で利用できるなど、カードによって様々な特典があるので海外に行くなら1枚は作っておきたいですね。

スポンサーリンク

選ぶときはここをチェック!

その1

自動付帯かどうかをチェック。自動付帯利用付帯のものがあります。

特に条件なく持っているだけで補償してくれるのは自動付帯のカードです。
利用付帯はある条件で利用しないと補償されません。条件はカードによって様々なので事前にしっかりチェックしましょう。

その2

年会費がかからないかチェックしましょう。年会費がかかるもの、2年目からかかるものなどがあるので注意。

その3

海外保険で一番利用が多いのが傷害保険・疾病保険です。この保険が付帯しているかしっかりチェックしましょう!

裏技

カードを複数持てば、保証金額を合算できます。

大体補償される傷害・疾病保険金額は高くて200万前後。

複数枚もって補償金額をUPさせちゃいましょう!!カードによってはできないかもしれないので事前にチェックしましょう。

また、さらにお得にカードを作る方法はこちら!

おすすめの自動付帯カードはこちら!

スポンサーリンク

今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク