
こんにちは!MY(@YUGA_MAMI)です。
今回は屋久島で星空を見ながら源泉かけ流し温泉を独り占めする方法をご紹介いたします。
屋久島で最高の旅の思い出を作るためにも、是非最後までチェックしていってくださいね。
方法

屋久島には平内海中温泉と湯泊温泉の2つの地中海温泉があり、平内海中温泉の方に深夜の干潮時間に入浴しに行き、星空の下、天然温泉を独り占めしました。
干潮時間は屋久島と同緯度の種子島の干潮予報から時間を調べます。
なぜ平内の方なのかですが、宿泊施設が集まる中心部から近い場所にあることと、平内は混浴なので昼間にはなかなか入りづらかったためです。
2つの温泉の違いを解説
違いその1・利用可能時間帯
平内海中温泉 が利用できるのは 1日2回の干潮時の前後約2時間だけ 。
湯泊温泉 は24時間入浴可能です。
違いその2・料金
平内海中温泉 は完全無料ですが、 湯泊温泉 は道中にお賽銭箱 があり、気持ちばかりの寄付(200円)ができます。
違いその3・温度
平内海中温泉 はいくつか浴槽があり、それぞれ違う温度で入浴できます。 湯泊温泉 はメインの浴槽が1つだけ。
違いその4・設備
平内海中温泉は 混浴で脱衣所がありません。
それに対し 湯泊温泉 には脱衣所、仕切りやおけもあり、昼間なら女性は 湯泊温泉の方が利用しやすいでしょう。

2つを比較!どっちの温泉がおすすめ?


どっちもよかったです。是非お時間があるなら両方体験することをお勧めします。

屋久島で最高のひと時を!!縄文杉への登山情報も掲載しておりますので興味ある方はチェックしてみてください♪
今回は以上です。最後まで読んでくださり、ありがとうございました↓
今回はガイドさん同行なしで登山可能なのか?と、無駄なコストを省いて安く縄文杉へ登山する方法をご紹介致します。 MP 屋久島への登山経験から。ご参考までに。 ガイドさん同行なしで縄文杉へは行ける? 行けます![…]
